伝統空手を休む

その他 2022/01/30(日) 23:05
今日空手あるはずだったんですが、なんか怖くて休みました。
足首-。
明日、少し弓を引きにいくべきか。
色々考えて動けませんでした。

足首の痛みというのは、「痛い」というより、不安定でカクッとなって痛いので、それが怖くて動きたくないわけです。

少しずつ、加減しながら動くつもりですが。
サポーターをしたまま、片足立ちが危ないので、お休み。(フルコンで証明済み)

明日は午後仕事。
その後弓いくかな?

明後日は午前仕事。午後弓

足首がんばれ。
No.299 PERMALINK

初めての(?)扇

太極拳法 2022/01/30(日) 14:51
扇、来ました!
懐かしい。ずいぶん使った。(太極功夫扇で使ってたわ・・・流派名を消して使ってた)。
それも24式のグループを辞めるときに、捨てた。短気は損気だわ。

それはともかく、一段の注意点をもう一回書く!

★楼膝拗歩(三回ある)の下の払う手がおかしい!
 腰と足を向けて、足を出してから重心移動しながら払う。
 腰が上下しないように!!

何度言われても美味くできてないのである。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で扇。
やったよ。
やってたよ。
でも覚えてない。
覚えてなどいるものか!
(^O^)

というわけで、一段の最初、起勢~左右に払うところまで。

覚えてないねえ。笑うしかない。
まあ、楽しいからヨシ!


No.298 PERMALINK

コロナ禍での稽古

空手 2022/01/30(日) 14:34
寒いし、暗いし、場所は、武道館じゃないし、多分あまり来ないだろうなとは思っていた。
案の定6人ということで、めちゃ少ない。
いつもの半分くらいだ。
うちはスポ少じゃないので、スポ少からの自粛通達は関係ない。
しかし、学校で「あまり外に出ないように」と言われているようで、多分、自主休みの人も多いのだろうと思われる。

私は午前中の足の調子は悪くないので、ナントかこなす。
それでも、今までなかったくらいの股関節の硬さではある。
柔軟するように指示しても、私の堅さでは子どもたちは言うことをきかない。
もともとは前後はぺったり、横は160度くらいだったのに。
今はそれどころではない。右が痛いので右が硬いが、左だって柔軟性が落ちている。

蹴りも高さよりも、伸びる蹴りを出そうとか言って誤魔化すw

駄目だなあ。
いつまでやれるのかなあ。

不安と不調が捻れた縄のように、心を締め付ける。

それでも、前回や前々回の「運転も怖い(朝から)」ではなくなっているので、徐々に回復傾向なのか??
運転は夜もそんなに酷くない。股関節から横に張ってた筋肉はだいぶ緩んだ。

(まだ筋膜リリースやってない)。

足首は朝から昼くらいまでは大丈夫。
夜は痛い。
さて。

来週も子どもたちが来るかどうか。

本当にコロナは弱小自営業を殺しにかかってるよな。
あとやったのは、ローキック対応。
というのも、投げる稽古は板間ではやりたくないので、ただ後ろを取ると言う稽古に終始した。
子どもたちはなかなか飲み込みが悪くて(ToT)。
なんで、相手の正面に立つかな。
相手が正面にボーッと立ってるのを、ボーッと見ている2人。
こんなことは今までなかった。

子どもと言えども、相手と向き合うときの緊張感とかは大人とかわらない。
それが、ここ数年。いや、コロナが始まって、子どもたちが「オンライン」というものに接するようになってからだ。
目の前の人間に反応できない。

ハー。
(´・ω・`)
いやね。子どもたちだけじゃないのよ。
専門学校でも大学でも様子は同じ。
私は人間だよ。あなたの前にいるのも人間だよ。
そういう意識が薄い。

私はテレビじゃない! 最初の授業で私は叫んだ。
空手では、そう言わずとも、子どもたちにパンチをゆっくり出していくことで途中で子どもが気づく。
あ。この人は画面じゃない。

今は、空手でもそのゆっくりパンチをそのまま顔に受けて「?」という顔をしている子のなんと多いこと・・・。
そして、大学では「私はテレビじゃない」とはもう言えない。オンラインだからだ。
私はテレビだ。

コロナのバカ野郎。

子どもたちはそうとう鬱屈しているようで、帰りに公園の芝をお尻で滑り降りて遊んでいた。
大丈夫? と聞くと、保護者が「子どもは大丈夫です。コロナで溜まってますから」と笑う。
私が「子どもじゃなくて、ズボンのお尻」というと、若いお母さんはハッとして「わー、大変、お尻-!」と子どもたちに声を掛けてたのがおかしい。
まあ、ズボンの1着や2着。心から楽しんでくれれば良いかなw

来週も子どもたちの助けに、少しでもなりたい。

No.297 PERMALINK

足、重傷かも。

2022/01/28(金) 21:04
稽古のあと仕事に行って、坐ってできる(オンライン)かと思ったらそうでもなく(教室の半分が出席していた)。
でも、オンライン側から「動かないで」「顔の向きを気をつけて」(音が入らない)「黒板が見えない」などの要求が出たりして、もう疲弊する。
歩くつもりはなかったのに、歩き回る羽目になる。

歩かないだろうと思って、サポーターを外していた。
それもあるのか。
弓道場に向かう頃には足が痛くてたまらなくなった。

これはヤバイ。
足を引きずって「しゃがまない」ようにして全てをこなす。

Y夫妻の夫さんのみと、M元会長がいた。
M会長は帰るところ。
Yさんと18射ほど引く。

足が悪いと気づかれないように。

痛いよー。
もう氣がうわずっていて、射どころじゃない。
なんとまったく中らない。

Yさんが「あれ、口割りが高いよー」と教えてくれる。
結局、会を十分に取れないまま離れている。
(足が痛くてそれどころじゃない)。

Yさんが一緒に見てくれたら、良いのが出た。

それよー。それが出たら、外すことはないよ。

ありがとう。でも、今日は無理みたいと心の中で続ける。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全然駄目でした。
足を治しますよ。

今日理学療法士の先生に聞いたら、大腿筋膜張筋か、大腿直筋、縫工筋なんかが引っ張っているのでは?(鼠径部外側のつっぱり感)ということだった。
そのときは、そっちのほうが気になってて、弓道場では痛みが足首とくるぶしに下りてきていた。
理学療法士の先生は、つっぱるなら、筋膜リリースかなあと首を捻った。整形じゃなければ、整骨院とかは? と。
整形の先生はお互いよく知ってる先生でまた「空手をやめるように」と言われてしまうと愚痴ったら笑われた。
若いときからずっとそう言われているんですよね。空手辞められないんですよ。
あはは。

6本で矢取り。

6本中、0、0、1、2、4、0、1
だから、全部で42射8中。19%。
というのも、2本出たときは、Yさんに見てもらってアドバイスもらった。
Yさんが帰って1人で引いたら、4本入った。
でも、もう足痛いから帰ろうと思ったけど、久しぶりだしもう少しと欲張ったら、全然駄目になった。
自暴自棄な気持ちで引いた。
でも最後くらいは中てたい。12射連続ゼロってさ。
神様。私って、弓道辞めたほうが良いんでしょうか?

そう言って(心の中で)離した矢は、少しだけ弧をを描いて飛んでいった。
あー、上に抜くな。

するともの凄い良い音がして、12時に入った。
それが最後の1本。

辞めたほうが良いとか、続けるのが良いとか、そういうのじゃないよね。
神さま、ごめん。
やれるだけはやります。
やれなくなったら、潔くすっぱりやめます。(それは弓道に限らず)。
命がなくなるときも、潔くすっぱり逝きます。

片付け始めたら、会長のS先生が来られた。

「お。コロナで忙しんだろう? 大丈夫? 久しぶりだね!」とニコニコしていた。
忘れ物(変態S氏が弓を道場に出しっぱなしで帰ってた)について一応報告して、どうしますか? と聞くと「Sくんは熱心だから、きっと今晩くらいには来るよ。心配しなくても大丈夫と思うよ。
Sくんは、あなたと一緒で熱心に稽古するからね」そう言って、微笑んだ。

あ、先生。

一週間も休んだ人間に、なんて優しい言葉をありがとうございます。
思わず、涙ぐむ。見られないようによそを向く。「そんな、そんなw」

やっぱりこの道場が好きだし、頑張ろうと思います。
頑張れるまでは頑張ります。

足を治さないとね。

まだ山には登れていません。
今日こそは登ろうと思っていたのに。(昨夜の段階では登れる予定でした)。

明日は空手なので、無理しません。
(空手で無理しますです。^^;)

No.296 PERMALINK

懐かしい稽古

大東流 2022/01/28(金) 20:55
寒い道場。
今日は朝から。

それはわかっていたことだが、寒くて心が折れる。
でも2人ともキチンと来てくれて、ありがたい。
新しい技をと思う前に、古い、最初に習った(それも前の道場で)ものをやってみた。
ずいぶん昔のことのように思える。
実際2013年の稽古なので、9年前!

つかまれて動かす。
つかんで動かす。
それだけの稽古を最初にやったなあと思ってやった。
やったことがあるSさんは大喜びしてくれた。
私も懐かしい。
意外とできるものだ。

Sさんが、私の顔をまじまじ見て、「あのときの素晴らしい稽古を思い出しました。あのときの指導者は本物でした」とため息をついた。私は笑う。
そうですねと相づちを打つと、「あのときの指導者の動きが今ここにありますね」と言う。
1度習ったものって、なくならないんですね。私たちの動きの根底にはあの時の稽古がありますね。

Hさんが横でへーっと聞いている。

そうだね。最初の稽古は大事だね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年で10年かー。
最近めっきり基本稽古をしてくれない師匠のことを考える。
合氣合氣と合氣の稽古ばかり。
このままでは、基本が不安でしかたない。

あのときにタイムスリップできれば良いのにな。

No.295 PERMALINK

稽古できないけど

なぎなた 2022/01/27(木) 23:13
ウフフ(´∀`*)ウフフ
稽古はね、コロナで休館になっちゃったからできないんだけど。
でもねー。

Mちゃんにお願いして、皆でお揃いのジャンバー作った―(^^)/
すごいー。Mちゃん優秀。

こんなジャンバーほしいね。
皆で背中にロゴ入れて、予算はどのくらいでーと話したら、とっとと見積もりを取ってきて、サクッと皆に募集して、一週間くらいで実物が出来てきた。
すごくかっこよいジャンバー。フード付きです(^_-)-☆
今の時期、めっちゃ活躍しそう。

しかし、MちゃんはMサイズで、私はLL。
まさかあーと言ったけど、明らかにMちゃんのほうが小柄なのであった。(身長は同じ)。
というかLでも行けそうだったけど、アームホールがきついんでw
肩に肉がついている…らしいw

Mちゃんも、弓道家なのにねえ。
20220127-232606.jpg

問題は稽古がない今、どうやってMちゃんと会うか…だよー。
Mちゃんは弓道にも来るけど、なぎなたやってるのは「秘密」なんだよー。
だから、弓道場でもらうわけにいかないし、うむむ。
コロナが終わって、道場が再開することには春が来てしまう―(´;ω;`)ウゥゥ
にっくきコロナめー。


No.294 PERMALINK