あちゃー(ToT)。


今日は午後5時前くらいから自主トレ。
(それまでは料理とかw 『暗殺教室』の実写も見た)。

今日は隣家のチビちゃんたち外にいないので、ちょっと足場の良い所に出て、五応を全部を10本ずつ。
昨日よりも少し刃筋が通る。(まあ、風がないからねー)。
それから、杖道の表だけ12本。久しぶりなのと、膝をつけないのでちょっと難しい。
特に、寝屋の内なんかは坐っている所からなんでねえ・・・。まあ、それでもやった。
本当は基本の練習である本手打ちとかやろうと思ってたけど、本手打ちだけで終わったw。
だって、基本は大事とは思うけど、ツマンナイ・・・(´・ω・`)

それから、なぎなたの基本の振り。
打突。

庭の梅の木の下を少し借りて、脛打ちの練習をした。(ゴメンね。梅)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
刀の鍔が、金属製なので冷たい。手足の先が冷える-。
足は裸足で草履。

・・・。終わってから部屋で暖まって、気づいた。
足が、足先が痛い。
以前、深爪しちゃったところかなあと思って、放置していた。
見てびっくり。アカギレである。指先がぱっくり割れていた・・・(ToT)
こりゃ痛いわー。泣きそう。

明日は足袋を履こうかなあ。
今日は山登り大丈夫かな(ToT)。
毎晩、上で、太極拳法一段を通しているのだが、裸足に草履だ。

多分指に負担かかったかな・・・。
情けない。

この程度で皮膚が破れるとは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
右肘はまあまあいい。
左肩は普通に上げると痛い。ゴム弓と、ストレッチ用ゴムチューブで室内で弓の取りかけから会までやると、最初の数回左肩の違和感に悩む。動かしていると、痛みは消えるのだが。

問題は右の足首。
変な感じで、ずれるときがある。
今までの稽古でも、受け身を取って立ち上がるときに負荷がかかるときぐぎっとずれる。
ピリッとした痛みで、すぐ消失する痛みなのだが、動きの最初の負荷が怖いのである。

どういう場合に痛むかがまったく予測つかないので、困ってしまう。

・・・あっそうだ。足首回しをしておこう。

それから、仙骨の右上が違和感ある。長距離運転したらここが痛い。
まだ29日に長距離運転したのが引きずってるわねえ。
緊張していたんで、その日は大丈夫だったんだけどね。

空手が二週間休みなので、柔軟ストレッチも少ししておかねば。

明日はTちゃんと外出予定です。
でも、自主トレはするよ。
あと2日だし。(4日は稽古に出かけます)。


No.256 PERMALINK
午前中は買い物と、少し掃除と、ガソリンスタンドでバッテリーを見てもらう。
(車の調子悪いですわ~)

午後は素振りと思ったら100m先の隣家で、子どもたちが外ではしゃいでる声が聞こえるし、梢~見える・・・。
と言うことは、あの子たちから私が見えると言うことだし・・・。

家の中で坐業なら出来るかな-と思ってやってみたが、危ない危ない。
刃がついていないとはいえ、硬い金属である。
(-_- )家の中は辞めておこう・・・。もう少し上達したら、間合いの稽古にはいいかもしれないが。
狭い室内では今の私には、普通の刀は使いにくいし、規定の型は難しい。
狭い室内なら、脇差しとかの短い刀が役立つよね。

で、しばらく刀の手入れをしていた。
というのも、どうしても鯉口が甘くなる。
どうしたら良いかと先生に聞いたら、木を薄く切って、木工用ボンドで付けるよう言われた。
なので、手元にあった木の枝で鞘の中を少しづつ埋める。
下手糞なので、太すぎたり、途中で取れたりしながら、なんとか鯉口の調整ができた。

その頃には、風がものすごく強く吹いてきて子どもたちも家に入ったようだった。
なるべく死角で、刀を振る。立ち技の前半5本だけ。(五応:胸尽くし、円腰、両車、野送り、玉光)。

外で振るのは気持ち良い。ごーーーーっと風が鳴るのを聞きながら。

しかし、一つの型を10本程度抜いていくと、手先がかじかんで良くない(ToT)。
いったん戻って手をあたためて(弱いねー)から、今度はなぎなた。

上下振りと真面の打突だけ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

弓は、ゴム弓を少し引っ張って終わった。

さてさて。

No.255 PERMALINK