なぎなた稽古会

なぎなた 2022/06/21(火) 10:16
高校生が、片道5時間もかけて、インターハイ予選に行ってきたらしい。
1回戦で惜敗したが、とても得るモノが大きかったと立派な報告をしていた。

負けたことよりも、相手のすごさ、場の雰囲気、そして今後の課題。

ふだんの彼女を知っている私たちにとっては、まぶしいくらいの成長である。
ふだんはボンヤリして、気の弱いところがある子であった。

・・・・・・・・・・・・・・

相変わらず出来てないことを思い知らされる稽古である。
体力の問題ではなく、単純に技術がない。
もともと、もったりとしか動けない。
そういう運動音痴が露呈して、おろおろと皆の足を引っ張ることになりそうで怖い。

胃痛と頭痛とめまいの三拍子に、足首の痛みが加わって、「あれ? 言葉少ないね-? お疲れ?」と聞かれる始末。そう言うのだけは避けたいと思っていたが、もう取り繕えなくて、「はい(^_^)」と素直に答えた。

しかし、数ヶ月ぶりに防具もつけた。
かなりしんどかったが、やはり夢中になって動くのは良い(足には悪い)。
汗だくになって、汗を拭きながら、少しの間心の重りが取れてたんだなと感じた。

仲間がありがたいし、何より先生がありがたい。

見捨てずに、指導してくれるのが感謝。
来月は地域の指導者講習のモデル選手のボランティアもある。
もう少し出来るようになっておきたい。
No.490 PERMALINK

なぎなたへ

なぎなた 2022/06/02(木) 20:14
都道府県大会が終わり、月曜日は休みかなと思っていたけど、なんと先生が「やる!」と言ってくれて月曜日稽古に。
(高校生のインターハイ予選が近いのでという理由もある)

先生とMちゃんはくたびれ顔ではありました。
お疲れ様です。
Mちゃんは3分持ったということで、すごいです。
(普通は二本取られてすぐ終わる。Mちゃんは一本取られたけど3分我慢した負けたけどすごい勉強になったと目を輝かせた)。
先生も1回戦負けだったそうだがとても良かった、行って良かったと言われていて、留守番組の私とFさんはちょっとむくれた。
行きたかったなあ。

足が痛むので、防具なし。
姿勢を1つ1つチェックしてもらって、仕掛け応じの応じで、1本目と2本目をやる。
何一つOKをもらえないなか、泣きそうになりながらやる。

先生はちょっと顔をしかめて、「足を痛めるということは、ちゃんと身体が使えてないってことよ」と付け加えた。
はい。うなだれるしかない。

お土産に栃木のいちごを使ったおかしを頂いて帰る。
帰宅時間が夜の11時。
流石に疲れました。(防具してないのに)。
No.465 PERMALINK

隣の隣の県から

なぎなた 2022/05/15(日) 22:51
今日は1日講習。
となりのとなり。新幹線で3時間?

すごい先生が来てくれたのである。
70歳にもかかわらず、私たちは見事にコテンパン。
無駄のない動き。
先生はずっと防具を着けて動き回っているけど、息が上がってない。
〔私たちはずっと息が上がっている)。

いつもの私たちのT先生もすっごい強い人だけど、そのT先生が「バタバタ」しているように見える。
無駄がないってこういうことかー。
T先生のとなりではもっとバタバタしている私w
どんだけーw

スピードではないよねー。

先生は「年取ってから動けんくなったわ」とぼやく。
たしかに無駄な動きは一つもない。
動いたと思ったら、だいたい一本以上やられている。(本身なら死んでる)。
というか、先生のは「起こり」が見えないのよね。
反応できない。

でも、足痛かったけど、面白かった。
次は7月だー。
No.445 PERMALINK

なぎなた講習会

なぎなた 2022/04/18(月) 22:15
17日は、隣の隣の県から先生(O先生)をお呼びしての講習会である。
私は1時間と少しかかる会場に朝7時50分に家を出て、9時からの講習に出る。

足がね-。
足が痛くてね。
なので、一応防具は持って行ったけど、誰か防具を着けない人がいれば、その人の相方をしようと思っていた。
案の定、県西のS先生が肩の腱を切ってリハビリ中なので、防具をつけないことになった。
S先生を一人にするわけにはいけないので、私も付き合う。

防具は無しでも、足は痛い。
・・・。

O先生は私に「防具できないの稽古になる? 大丈夫?」としきりに聞いて下さった。
すみません。でも、勉強になります。

O先生は70。
ただのおばあちゃんに見える。
・・・とんでもないっすよ! 40になったばかりの好男子Mちゃん(体力系公務員)が簡単にあしらわれている。
Mちゃん、まったく歯が立たずーー。
私も前回まったく歯が立たなかったどころか、猫に遊ばれるネズミのような気分になったものだ。

今回は防具なしで、残念であるが。
ゆっくり他の人の防具が見れたのでヨシ!
にしても、O先生の無駄のない動き。我々の駄目な無駄のある動きに、ショボン(´・ω・`)。

仕掛け応じも6,7,8をやってもらって、頑張った。

大丈夫。
足を早く治そう。

日曜日の伝統派空手は休みました。(そのあと、なぎなたの連盟の総会があったので、帰りつきませんでした)。


No.418 PERMALINK

月曜なぎなた

なぎなた 2022/04/06(水) 22:45
足が痛くなってしまって、半分以上見取り稽古。
以前いた道場のリーダーから、越境して通うのはおかしい(暗に私のこと)という議題を県連にだしたそうだ。
地元で面倒見るという原則ではないと! らしい。
バカか。
No.397 PERMALINK

で、なぎなた。

なぎなた 2022/03/30(水) 08:39
足がね-痛むのよ。
なので、「地稽古」はやらないということで、防具を着けた。
(地稽古は試合方式の稽古)。
予測不能な動きをすると、やはり痛い。
決まり切った動きならなんとかなる。
月曜なぎなたも、もう少しで休まなくちゃいけない。

月曜は県外の仕事をこなしてから帰宅で、帰宅時間が午後19時くらいになる。
19時・・・。なぎなたの稽古は、自宅から更に1時間10分先で、なぎなたの稽古時間は18時半からなので、どうひっくり返っても運転の負担が増えるだけなので、諦めざるを得ない・・・。

よいのだ。やれるだけのことをやる。
生きるとはそういうことだ。

なぎなたの仲間とご飯を食べてて聞かれた。
「ねえ、一ヶ月後に死ぬとわかってて、なにかやりたいことある?」

私は笑顔で答える。
やりたいことをずっとやってるので、今日と同じですよ。明日死ぬとしても、40年後死ぬとしても、同じ毎日です。
悔いはありませんよ。

そう答えると、その女性はニッコリ笑って、「そうなのよ。日々頑張って充実してる人はそう答えるんだって! そう書いていたけど、そう答えたのはあなたが初めてだわ」。

逆に私は思う。
皆は違うのか!?
やりたいことがやれなくて、何が人生だ。

あ、でも、月曜日の稽古が行かれないのは本当に残念。
4月12日から授業がはじまる・・・
No.382 PERMALINK