仕事の合間の

大東流 2022/04/14(木) 23:20
仕事の合間の稽古となる。
しかし、雨がひどかったのでいったん家に戻って~道場へ。

3人である。
今、Sさんが苦戦中。というか、これはもう続かないかも知れないなあ。

彼女は気がわかる。
ずっと「氣」のトレーニングをしてきたらしい。詳しくは聞いてない。ヒーリングとか気功とか。
見える、感じるという点で、私よりもずっとセンシティブで、まあありがたい存在なのだが、見えることが禍して、どうしても見たものを「頭」で考えて処理する。
見えてるのに、ワザができない。
言われた通りやればできる。やらない。

あとはやるかやらないかだよ? と言うと、「納得できない」とくる。
納得するかどうかは問題ではない。やるかどうかだ。
何度も何度も言ってきたけど、同じことの繰り返しである。
少し厳しい言い方になったのではないかと心配だが。
キツイ言い方はしたくない。なるべく、彼女の思いに寄り添って、稽古したい。

それでも限界はあるなあと思う。

まあ、決めるのは本人なので。
頭を使わない世界を知って欲しい。
もちろんワザの後でああでもないこうでもないと考えるのはいい。
何の為にやってるかだ。「いま、ここ」を生ききる稽古が大東流だと私は思っているから。
どんなに辛いことがあっても、どんなに会いたい人がいても、「いま」「ここ」にだけ集中する。
そのことが、結果として、私を救ってきた。

考えて頭を使って出来ても駄目だ。
(というか、できないよね)。
次の稽古は来週だ。
No.413 PERMALINK

居合

居合 2022/04/14(木) 22:37
若先生が来て、審査失敗をいじられる。いや、楽しいですよ。
そして、若先生が、「私もやってみたいんですよー」という。
もうぜひぜひ。

少し弓道の話をして、場が和む。

私は、今の世間の常識のように「他の武術もしてるなんて、おかしいよね」というのが本当に嫌い。
なんでもやってみればいい。おかしいのはあなた方だ。
今どき、私に面と向かって言う人はいないが。(弓道のO先生はもう構ってもくれない。五段落ちまくってるからな)。

まあ、居合は居合。
楽しく稽古しました。
ただ、丁寧に振ろうとして、「楷書」になりすぎている。
上段者ではそれがもっと流れないと行けない・・・らしい。

足はまだ痛いが、徐々に良くなっていくだろう。

No.412 PERMALINK

2022/04/14(木) 22:34
最初は1人でしたのでみっちり。

形が出来るようになってからの稽古である。
特に、引っ提げがこんなに出来ないのかと。
そして、杖で「突く」というのができない。
これが、自分の持ち方が悪い。
杖を長く使う・・・これができてない。

短く使ってしまうのが、問題。

途中からS夫妻参加で、3人になった。
がんばろー。
No.411 PERMALINK

水曜日 弓

2022/04/14(木) 22:28
仕事がはじまった。
今日は県北のIちゃんちの近くだったので、Iちゃんと合流して一緒に弁当を食べた。
半年ぶりくらいかな。
Iちゃんは、老人施設で働いているので、市外に出ることができなかった。

しかしIちゃんに体調のことを言ってなかったので、いつものように、運河沿いをずっと歩いて、城跡をぐるりと回った。
段々足が痛いなあと思ったけど、途中で帰るのがイヤだったので、がんばった。

しかし長時間歩いたせいか、帰宅してなぎなたに行こうと着替えたら、もう動けなかった。先生ごめん。

なので、月、火(火は朝から仕事で、稽古できない)は休み。

稽古ができたのは、水曜日。
授業が終わってからかけつけると、S市のT先生たちがいて、稽古できた。
メッチャ団体戦をやって、面白かった。
でも、的中は言うほどじゃない。
情けないな-。
でも、だいぶ身体が揺れなくなったかな。

前期はもう仕事がびっちりだから、稽古は最小限です。
No.410 PERMALINK