人数少なくても

伝統派空手 2021/11/14(日) 21:57
で、日曜日の空手は休もうかと思ってたのよ。
でもね。やっぱり休むのは性質として無理であって、(そしてきっと行けば楽しい)頑張って行きました。

案の定、行けば楽しい稽古です。
真面目なA氏(少林寺拳法)と、Oさん(本部所属の緑帯)と先生。
あらら、少ない! 少ないけど、すごく勉強になります。
意外ですが伝統派の間合いのほうが近いです。
同じだと思っていましたが(フルコンと)、フルコンのほうが遠間から入る気がします。
実際に打ち合いになれば、同じですが。きっと。

糸東流の基本の型と、1.5本組み手。
最初の攻撃の人が、攻撃を返す。

そういうのは初めてで、面白かった-。
先生の受けは重いよー。
ふらふらのクタクタなのに、本当に楽しかった。

人が少ない方が稽古になりますが、私たち(Aさんと私)では、先生は残念でしょうし。

私は地味に続けるだけです。
がんばろう。

No.175 PERMALINK