あまりに暑いので、9月って、真夏? なんて思う。
仕事も徐々に開始して、夏休みはすっかり終わり。
前期の残りと、後期の始まりが少々重なってプチ多忙。

良いニュースがある。
肩の薬は、2週間きっかりで終了した。(漢方の飲み方としてはあり)。
動きは悪いが、痛みが減った。
プチプチと何かが音を立てる(多分、カルシウム沈着の石)ことはあるが、痛みで「うぐぅ」と絶句することはない。
あ、プチプチ痛いなあって思うけど、全体の動きの流れに影響するようなことは、今のところない。
アスピリンも休薬しているから、それはすごいことだ。
(アスピリンは、片頭痛もあるので、常備薬である)。

あ、激痛がない人生は良いなと思う。
痛みでやりたいことができない。やりたいことを中断させられる。
眠れないほどの痛みではないから、「激痛」というと笑われそうだが、何かの拍子に痛みに襲われるのでは、落ち着いて稽古もできない。

もちろん、毎日リハビリは欠かさない。
もう、たぶん、一生やるしかないのだろうと思う。
辞めたら痛くなりそうで、怖くて仕方ないw
だから、治ってうれしいというより、痛くなるのが怖くて頑張っているという感じ。
一日8分くらい×2回で何とかなるなら、やりますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろいろあるけど、忙しくやっています。
仕事も大事です。頑張ります。


No.632 PERMALINK